妊活整体ベビくるメソッド

menu
image01

不妊治療においてD3(生理三日目)の「FSH」のホルモン値が高い

と言われてなかなか次のステップに進めない方が多くいらっしゃいます…

採卵に向かう周期で、どの治療を選択するのか?決定する一つの指標でもあるこの卵胞刺激ホルモンFSHですが、年齢が高くなると数値が高くなってしまいます…三日目の段階でfshが高いと、そこからfshを上げる薬(クロミッドやフェマーラ)などを使用してもあまり効果がありません…元からfshが高い状態なので、そこからさらにfshを上げても卵胞が答えてくれないのです。

FSHはなぜ高くなるのか?

病院においてFSHが高くなる理由の説明はざっくりと、 「年齢が高くなったから」「閉経間際だから」などと、救いのない説明を受けることが多いです… 当院にこられる方でも、病院でこのような「年齢が高いから」などという説明を受けて、不妊治療においての未来が見えなくなってしまって、泣いている方がたくさんいらっしゃいます。

FSHが高いから閉経間際なのか?もう妊娠活動を諦めなくてはいけないのか?

そんなことはありません!

まずはなぜFSHを高くなるか考えてゆきましょう!

簡単に言うとfshの役割は、卵巣(卵胞)を刺激して中に入っている卵を育てる事です。卵胞が育つ段階で、fshにさらされている量が多いほど良い卵胞が育つイメージで間違いないと思います。

卵胞が育つ段階で、fshのブレーキになるのがE2ですこれをネガティブフィードバックと言います。卵胞が育つ段階でE2が出てfshのブレーキをする

fshが高くなるということは、このE2によるネガティブフィードバックが効かなくなってしまっていることを示唆します。卵胞が育ちにくくなっているので、E2が上がらず結果、ブレーキがかからずfshが上昇してしまうイメージです。頭(視床下部)は頑張って排卵させようとしてfshを上げてくれているんです!でも卵巣が答えてくれない(E2が上がらない)状態なんです…

じゃあどうするか?fshを下げるためになにをすれば良いのか?第一の段階として、「fshを卵胞に届ける」という考え方をします。「fshが卵胞に届いて、エストロゲンが卵胞から出て、排卵してますよ〜というサインが頭に届く」というシステムをつくることがfshを下げる唯一の手段だと考えております。

鍼灸や整体でfshを下げる具体的な方法は実際の治療で説明させていただきます

不妊鍼灸の無料体験では、図や解剖生理学の教科書を見て頂き、しっかりと説明しながら治療させていただきます!不妊整体のコースは人気が集中しているため予約がなかなかとれません

女性の不妊鍼灸は無料体験があります!現在はこちらをおすすめします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

女性の不妊鍼灸は無料体験があります!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

不妊鍼灸の無料体験はこちらからお願いします!

神奈川県藤沢市と茅ヶ崎市の不妊専門治療室
ファンクショナルマッサージ治療室
無料体験のオンライン予約はこちら
お電話でのご予約は藤沢院まで
TEL 0466−52−6353
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メール相談相談

関連記事

Follow SNS