妊活整体ベビくるメソッド

menu

不妊治療に必要な栄養素「鉄」②

大津智子写真

不妊治療に必要な栄養素 『鉄』
~妊活に鉄は必須②~

ファンクショナルマッサージ治療室 茅ヶ崎院の大津です。
前回に続き、鉄についてお伝えします。
②かくれ貧血に要注意!

血液中のヘモグロビン値が正常だとしても、体内に貯蔵している鉄(フェリチン)が減り、貧血と同様の症状が現れることがあります。
日本人の30~40代の女性は40%以上がかくれ貧血であることがわかっています。
かくれ貧血は「フェリチン(貯蔵鉄)」の検査で調べることができます。

フェリチンの値が低いと、各組織での細胞の構成が十分にできないため、卵子の質が上がらず、妊娠しづらいといわれています。
また、着床しても子宮に酸素が十分に行き届かないので、妊娠の維持が難しくなってしまいます。

フェリチンの値は、少なくとも30ng/ml~50ng/mlが必要な値とされ、理想としては、100~150ng/mlといわれています。
妊活中にはより多くの鉄が必要なので、150ng/mlを目指しましょう!

かくれ貧血も鉄剤を飲むことで治療できます。
③上手な鉄の摂りかたとは

妊活に適した身体を作るためにはじゅうぶんにからだに鉄を蓄えることが必要なので、早めに必要な分の鉄を取り入れたいですよね。

でも、鉄剤を飲むと、吐き気がしたり胃が痛くなったり…という副作用を訴える方がかなりの確率でいらっしゃいます。

ファンクショナルマッサージでは、乳酸菌富化培養法により、吸収率が良く胃腸障害も起こりにくくしたサプリメントもご用意しております。

全国の病院やクリニックでも医師が取り扱っている商品ですので、みなさん安心してお使いいただいておりますので、ご希望の方は担当スタッフにご相談ください。

妊活に集中するためにも、鉄をしっかり摂って元気に毎日を過ごしましょう!

関連記事

Follow SNS