9Jan

プロラクチンとは?
こんにちは、神奈川県藤沢市の不妊鍼灸専門院 ファンクショナルマッサージ治療室の鍼灸あんまマッサージ師の関戸です。
プロラクチンとは生殖、排卵、妊娠、授乳など深い関係があります。
授乳にむけて、乳腺を発育させ乳汁の分泌を促したり、授乳中は排卵を抑制し次の妊娠を抑えるのもプロラクチンの作用です。
次の妊娠力を授乳や育児のエネルギーにするための自然に備わった不妊期間なのです。
しかし、授乳中でないにも関わらずプロラクチンが高い状態が続くと生理不順や不妊症、流産の原因となる場合があります。
また妊娠維持をするために必要なプロゲステロンの分泌を維持します。そのため排卵を抑制してしまうのです。
これを高プロラクチン血症と言います。
高プロラクチン血症の場合原因は様々です。薬を長期にわたり服用したり、下垂体の腫瘍が原因ではない場合、ストレスが主な原因となっています。
ストレスを感じると自律神経が乱れます。自律神経の乱れはホルモンの分泌にも影響し、あらゆる不調のもととなります。
ストレスを解消するためには様々な方法があります。自律神経の活動を安定させたり、血液が全身に循環すると身体が温まりストレスに対する抵抗力が高まるのです。
知っている人は少ないかもしれませんが、実は鍼灸は自律神経の活動を安定させ、身体を温める効果があるのです。
事実、当院に通っていた原因不明の高プロラクチン血症の方は数値が下がり無事妊娠して卒業されました。
今なかなか妊娠できずに悩んでいる方、鍼灸で体温を上げ妊娠しやすい体づくりをしてみませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不妊鍼灸の無料体験はこちらからお願いします!
神奈川県藤沢市と茅ヶ崎市の不妊専門治療室
ファンクショナルマッサージ治療室
無料体験はこちらから
オンライン予約はこちら
http://onemorehand.jp/functional/reserve/calendar.php
お電話でのご予約は藤沢院まで
TEL 0466−52−6353
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不妊整体ベビくるメソッド運営元
神奈川県藤沢市と茅ヶ崎市の不妊専門治療室
ファンクショナルマッサージ治療室
TEL0466−52−6353